グアニルチオ尿素(アミジノチオ尿素)
(CAS No. 2114-02-5)

-
●医薬品の原料として用いられております(図1)
-
●金属表面処理剤(防錆剤)の原料となります(特開2004-270031)
-
●排水中の残留塩素の除去をすることができます(特開2007-144399)
-
●鋼板素地の酸洗促進剤として用いることができます(特開2006-183116)
-
●過酸化水素と混合することにより水の抗菌処理を行なうことができます(特開2004-033949)
1.一般的性質など
| 外観 | 乳白色の結晶性粉末 |
|---|---|
| 化学名 | Amidinothiourea |
| 別名 | 1-アミジノ-2-チオ尿素、2-イミノ-4-チオビウレット、グチミン |
| 分子量 | 118.16 |
| CAS番号 | 2114-02-5 |
| 化審法番号 | 2-1780 |
| 融点 | 159.5 ℃以上(融け終わり) |
| 溶解性 | メタノールに可溶。水に微溶(約3%)。BTX類には不溶。 |
2.規格
| 純度 | 98%以上 (中和滴定にて) |
|---|---|
| 融点 | 159.5 ℃以上(融け終わり) |
| 水分 | 0.1%以下 |
3.荷姿
| 40 kg詰 | 80 L ファイバードラム |
|---|
4.法規制など
| 消防法 | 非該当 |
|---|---|
| 国連分類 | 国連分類上の危険物ではありません |
| HSコード | 2930.90.000 |
| TSCA | 収載品 |
| REACH | 弊社として未登録 |
| EINECS | 218-308-0 |
| ECL | KE-05-0115 |
| その他 | DSL, ASIA-PACに収載済。 |







